こんにちは、尼子 千です。
今回はクリームシチューの作り方を解説しようと思います。
もちろんルーを使わないので浮いた分のルー代はお好きなデザートにでも使っちゃいましょう。
材料 (4人前)
・牛乳 (600ml)
・鶏肉(ベーコン、ウィンナーでも可) (250g)
・お好きな野菜(人参、じゃがいもなど)
・バター (16~20g)
調味料
・塩コショウ (適量)
・薄力粉 (大さじ2)
・コンソメの素 (大さじ1)
今回は人参、玉ねぎ、しめじを使ってます。
それでは5ステップで作っていきます(^_^)/~~
①野菜はお好きなサイズで切り、人参・じゃがいもは先にレンジで加熱します。

だいたい600w3分程度。
②フライパンに油をひき、野菜、鶏肉を塩コショウで炒めます。



塩コショウで味をつけておきます。
③牛乳(600㎖)、薄力粉(大さじ2)を混ぜ合わせます。

※4人分の量です。
※先に混ぜておくことでダマになることを防ぎます。
④フライパンに③を投入し、20分ほどとろみが出るまで加熱します。

もしとろみが弱い場合は⑤で入れるバターをレンジで溶かし、同じ量の片栗粉を混ぜ合わせ入れてください。

⑤バター(16~20g)、コンソメの素(大さじ1)、塩コショウ(少々)をいれ混ぜ合わせたら完成。

味をみて追加でコンソメの素と塩コショウを足してください。
またコクが足りない場合は粉チーズなどを入れてください。

盛り付けていきます。

クリームシチュー、またクリームスパゲティなどは基本的にはホワイトソースの応用です。
この作り方を覚えればそこら辺のレシピは全部作れると思います。
クリームシチューにいたってはルーを買わなくても簡単に作れるのでぜひ!
ブログ記事一覧|大学生 尼子千オフィシャルブログ Powered by Ameba
コメント
ばあばです 1940.生まれです
毎日楽しみに読ませてもらってます
私は料理は好きですが煮物揚げ物の昔からあるレパートリーしか作れないのです
あなたの レシピを見て作りましたら上手く作れたので毎日楽しく作ってるの
スパゲティおいしいですね
野菜もいろいろ使ったのがうれしいです、お願いです、かわいいbookにしてほしいです、よろしく