こんにちは、尼子 千です。
今回はスンドゥブチゲを解説します。
材料 (1~2人前)
・豚肉 (80g)
・あさり (100g程度)
・絹ごし豆腐 (1丁)
・ネギ (1/3本)
・にんにく (1片)
調味料
・コチュジャン (大さじ1)
・ウェイパー (大さじ1)
・味噌 (大さじ1)
・酒 (大さじ2)
・醤油 (小さじ2)
・砂糖 (小さじ2)
・粉唐辛子 (大さじ1/2~1)
ウェイパーはダシダや鶏ガラの素で代用可。
粉唐辛子はなくても大丈夫です。
あさりは砂抜きしておきます。
①鍋にごま油(大さじ1)をひき、みじん切りのにんにくをいれ弱火で加熱。

※にんにくチューブでも可。
②豚肉を炒めます。

③豚肉に火が通ったら☆調味料を順に入れていきます。

☆調味料
・水 (500cc)
・コチュジャン (大さじ1)
・ウェイパー (大さじ1)
・味噌 (大さじ1)
・酒 (大さじ2)
・醤油 (小さじ2)
・砂糖 (小さじ2)
④グツグツしてきたらあさりを投入。

⑤あさりが開いたら絹ごし豆腐、ネギを入れ煮込み最後に粉唐辛子で辛さを調整したら完成。



具材はえのきなどのきのこ類、エビ、イカなどの海鮮類と色々ありますのでお好きな組み合わせをどうぞ!
ぜひお試しください〜。
ブログ記事一覧|大学生 尼子千オフィシャルブログ Powered by Ameba
コメント