こんにちは、尼子 千です。
今回は繋ぎなしの簡単鶏つくねハンバーグを解説します。
材料 (1~2人前)
・鶏ひき肉 (200g)
・玉ねぎ (1/4個)
・生姜チューブ (少々)
調味料
・マヨネーズ (大さじ1)
・塩コショウ (適量)
・醤油 (大さじ2)
・みりん (大さじ1)
・酒 (大さじ1)
・砂糖 (小さじ2)
①玉ねぎをみじん切りにし、フライパンで飴色になるまで炒めます。

炒め終わった後は粗熱をとっておきます。

②ボウルに鶏ひき肉(200g)、粗熱をとった玉ねぎ、マヨネーズ(大さじ1)、生姜チューブ(少々)、塩コショウ(適量)を混ぜ合わせます。


※塩コショウは多め、柔らかすぎる場合は片栗粉を少し入れてください。
③形を整えたらフライパンで火を通します。


ハンバーグが厚い場合は水を少々いれ蓋をして蒸し焼きにします。

④中まで火が通ったら✩調味料をいれ絡めたら完成です。

✩調味料
・醤油 (大さじ2)
・みりん (大さじ1)
・酒 (大さじ1)
・砂糖 (小さじ2)

マヨネーズと七味をかけて食べるとさらに美味しくなります。
また団子状に丸めるとつくねにもなりますのでぜひお試しください。
ブログ記事一覧|大学生 尼子千オフィシャルブログ Powered by Ameba
コメント