こんにちは、尼子 千です。
今回はレンジで作る簡単とろけるチョコプリンを解説します。
ちなみに適当簡単レシピです。
材料 (3人前)
・牛乳 (400ml)
・卵黄 (1個)
・チョコ (10欠片ぐらい)
・ゼラチン (3g)
・バニラエッセンス (8滴)
調味料
・砂糖(大さじ1.5)
①耐熱ボウルに牛乳(400ml)、卵黄(1個)、バニラエッセンス(8滴)、砂糖(大さじ1.5)を混ぜ合わせます。

②チョコは刻んでおきます。

※10欠片を目安に沢山入れます。
※今回は明治のミルクチョコレートを使用。
③刻んだチョコを①にいれ混ぜ合わせます。

④レンジで600w5分加熱。

⑤チョコが溶けてるのを確認しよく混ぜ合わせ、再度600w1分半加熱。


⑥ゼラチン3gを水(大さじ1)でふやかし、熱い状態のチョコプリン液にいれよく混ぜ合わせます。


⑦カップにいれ、半日以上固まるまで冷蔵庫で冷やしたら完成。

とろけるチョコプリンの出来上がりです。

上下に分離するのを利用しカラメルを再現しました。
固いプリンではなくとろとろですのでぜひお試しください。
このレシピにチョコを省いたら普通のプリンが作れます。

以上レンジで作る簡単チョコプリンでした。

コメント