こんにちは、尼子 千です。
今回はコンソメスープパスタを解説します。
フライパン1つで出来ます。
材料 (1人前)
・ウィンナー (2本)
・小松菜 (1~2束)
・しめじ (適量)
・にんにく (1片)
・鷹の爪 (1本)
調味料
・塩 (適量)
・コンソメの素 (小さじ2)
※ウィンナーはベーコンで代用可
※具材は好みで変えてください。(玉ねぎなど)
①フライパンにオリーブオイル(大さじ1.5)をひき、みじん切りにしたにんにくを弱火で炒めます。

※にんにくを入れてから火をつけます
②にんにくがふつふつしてきたら斜めに切ったウィンナー、鷹の爪を入れ炒めます。

③しめじをいれサッと炒めたら水(400㎖)、コンソメの素(小さじ2)、塩(少々)いれ沸騰させます。


④沸騰したら弱火に変え、パスタ(100g)を投入し記載時間茹でます。

※入らない場合は折っていれます。
※2分のはや茹でではなく7~9分のしっかり茹でるパスタをご使用ください。
⑤記載時間の1分前に小松菜の茎、30秒前に葉っぱをいれ、混ぜ合わせたら完成です。


※パスタが茹で切ってない場合は茹でるまで加熱します。
※味を確認し、塩を足してください。

フライパン一つで簡単にできるのでおすすめです。
ぜひお試しください〜。

コメント