こんにちは、尼子 千です。
今回はアラビアータを解説します。(正確にはスパゲッティ・アラビアータ)
基本的にトマト、にんにく、唐辛子で作ることができるシンプルなメニューです。
ベーコンはお好みで入れてください。
材料
・パスタ(1.6mm)
・トマト缶(2人前で1缶、ホールがおすすめです)
・にんにく (1/2〜1片)
・鷹の爪 (1本)
・(ベーコン)
調味料
・塩 (適量)
・コンソメの素 (小さじ1)
ある方はトマトソースを作っておくと便利です。
①フライパンにオリーブオイル(大さじ2)をひき、みじん切りにしたにんにくを入れてから弱火で加熱します

※オリーブオイルとにんにくを入れてから火をつけます。
②ふつふつしてきたら鷹の爪、ベーコンをいれ炒めます(弱火)

※鷹の爪は焦げやすいので弱火のままです。
※タネを入れるとさらに辛くなるので辛さは鷹の爪の中に入っているタネの量で調整します。
③ベーコンが焼けてきたらトマト缶(150~200ml)、塩(ひとつまみ)をいれ、中火で煮込みます

トマトソースを使う場合はこのまま煮込まずに茹で汁、パスタを入れて完成です。
④トマトを10分ほど煮込みドロっとしてきたらパスタのゆで汁を大さじ2ほどいれてソースをのばします。

※トマトはよく煮込まないと旨味が出ないのでトマトを入れたタイミングでパスタを茹で始めると時間的にちょうど良いと思います。
⑤コンソメの素(小さじ1)を入れ味を整えたら火を止め茹でたパスタをいれ混ぜ合わせたら完成です。

※味を確認してコンソメの素、塩で調整します。もし酸っぱい場合は砂糖を入れるとマイルドになります。
盛り付ける際は上からパセリor粉チーズをかけるとより美味しくなります。

ポイントはよくトマトを煮込むことです。
ピリ辛アラビアータぜひお試しください!
ブログ記事一覧|大学生 尼子千オフィシャルブログ Powered by Ameba
コメント