こんにちは、尼子 千です。
今回は簡単中華丼を解説します。
具材は本当に何でも大丈夫なので余り物が多いときに是非!
材料 (1人前)
・お好きなお肉 (豚肉、鶏肉など)
・お好きな野菜 (白菜、チンゲン菜、人参など)
調味料
・醤油(大さじ1)
・酒 (大さじ1)
・オイスターソース(小さじ2)
・鶏がらの素 (小さじ2)
・塩コショウ (適量)
・水とき片栗粉 (適量)
野菜は白菜が1つあるととてもしっかりしますのでベースにオススメです。
他にもマッシュルーム、しめじ、ウズラの卵、ヤングコーンなどお好みでどうぞ!
①フライパンに油をひき、みじん切りにしたにんにくと生姜を弱火でじっくり炒める。

ここはチューブでも大丈夫です。
なくても大丈夫な行程なのでめんどくさい方は②から。
②具材(今回は鳥もも肉、白菜、パプリカ、アスパラガス、マッシュルーム)を炒め塩コショウで軽く下味をつけておきます。

③☆調味料をいれ煮込みます。

☆調味料
・水(300ml)
・醤油 (大さじ1)
・酒 (大さじ1)
・オイスターソース (小さじ2)
・鶏がらの素 (小さじ2)
④最後に火を止めてから水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成。

だいたい水100ccに対し片栗粉大さじ1の割合です。
火を止め水溶き片栗粉を入れたら再度弱〜中火で1分加熱するととろみがついてきます。
「中華丼」

冷蔵庫にある材料で簡単に作れますので是非!
ブログ記事一覧|社会人 尼子千オフィシャルブログ Powered by Ameba
コメント